2014年07月23日
家づくり 進展。
火曜日から業者さんの仕事が一斉に始まりました~。

まずは、水道業者さん。水道と上下水道をつなげます。ついでに給湯器も取り付けます。

もうすぐトイレが使えます~。


プロパンガスのメーターも設置されました。
金曜日には、テレビのケーブル工事も入る予定です。
同時に、家の周りの整地も始まりました。積んでいた材料も全て片付け、鋤簾とつるはしで高いところを崩していきまうs。木下善晴さんの手伝いをします。雨水の流れを考慮しながら、削っては盛りを続け、コンバクター?で、固めていきます。

来週からは、入り口側の石積みが始まる予定です~。

まずは、水道業者さん。水道と上下水道をつなげます。ついでに給湯器も取り付けます。

もうすぐトイレが使えます~。


プロパンガスのメーターも設置されました。
金曜日には、テレビのケーブル工事も入る予定です。
同時に、家の周りの整地も始まりました。積んでいた材料も全て片付け、鋤簾とつるはしで高いところを崩していきまうs。木下善晴さんの手伝いをします。雨水の流れを考慮しながら、削っては盛りを続け、コンバクター?で、固めていきます。

来週からは、入り口側の石積みが始まる予定です~。
Posted by 自然文化誌研究会 くろさわのブログ at 22:16│Comments(0)