2022年10月28日
もう冬の気配
10月20日。今年初めて車のフロントガラスが凍っていた。

10月25日。前夜は雨。大菩薩方面は雪だったようで山が白い。
日中は暖かい日が続くけど、今年は寒さも早いような気がする。
今日は甲府に用があり、ついでに献血ルームと、魚屋「ありあけ」に寄る。
生食用の殻付き牡蠣、北海達産の生サンマを買う。
サンマは今年3回目。
子育てに余裕ができたのかな。昨年はサンマ食べなかったかも。

10月25日。前夜は雨。大菩薩方面は雪だったようで山が白い。
日中は暖かい日が続くけど、今年は寒さも早いような気がする。
今日は甲府に用があり、ついでに献血ルームと、魚屋「ありあけ」に寄る。
生食用の殻付き牡蠣、北海達産の生サンマを買う。
サンマは今年3回目。
子育てに余裕ができたのかな。昨年はサンマ食べなかったかも。
Posted by 自然文化誌研究会 くろさわのブログ at
11:09
│Comments(0)